特長
強力な浸透力と漂白力 
木材質をいためない 
においが少なく扱いやすい
白木の柱、かもい、なげし、垂木、ケタ等木材のシミ、古家のアク洗いや木材の汚れを落としたい時に使用する、白木化粧材専用のシミ抜き剤です。強力な浸透刀により材質本来の素地を傷めることなくシミや汚れを除去します。(弱酸性)
強力な浸透力と漂白力 
木材質をいためない 
においが少なく扱いやすい
| 成分 | 蓚酸・高級アルコール系非イオン活性剤・天然ヤシカリ石鹸・水 | 
|---|---|
| 容器容量 | 2L、20L | 
| 品番 | サイズ | 色 | 税抜価格 | 
|---|---|---|---|
| WD-02 | 2L | - | 10,500円 | 
| WD-20 | 20L | - | 59,000円 | 
<木材のシミ(釘サビ・水シミ・手垢・モルタルジミ等)を落とす場合> 
①ウッドクリンの原液又は2~3倍液を薬品刷毛で塗り残しのないように全面に塗布し、5~30分放置する。シミが出ている部分は特に念入りに塗布する。 
②シミが完全に取れない場合は再度①を繰り返す 
③塗布面全体を丁寧に水洗い又は水拭きする。 
④使用した刷毛や容器はよく水洗いをする。